一般社団法人 日本リ・ジュエリー協議会
  • Home
  • お知らせ
  • 協議会について
    • 会長挨拶
    • 協議会概要
    • 役員
    • 賛助会員一覧
    • 入会のご案内 >
      • 入会申込書(WEB用)
    • 会員特典
    • 個人情報保護方針
  • お近くの正会員店
  • リモデルカウンセラー
    • 資格の定義と目的
    • 試験内容
    • 試験日程と申込
    • リモデルカウンセラー認定者名簿
  • 各種事業
    • 出版物のご案内
    • 受託者賠償責任保険
    • リ・ジュエリー査定・鑑定サービス
    • リ・ジュエリーショートストーリー
  • お問い合わせ
    • 地図・アクセス
    • サイトマップ
トップページ  >   各種セミナー

◆   各種セミナー Seminar


 過去のセミナーのご案内は下記のとおりです。
最新のセミナー情報は「お知らせ」からご覧下さい。

最新のセミナー情報はこちら
お申し込みはこちら
Picture

※ 以下は過去のセミナーです。最新のセミナーはお知らせをご参照下さい。

リ・ジュエリー・セミナー2014

1/24/2014

 
ジュエリーのリモデル、リサイクル、リユース、リペアを柱とするリ・ジュエリー・ビジネスは、この数年で着実に市場に定着しつつあります。消費者のリ・ジュエリーに対する意識も少しずつ変化してきており、リ・ジュエリーを上手に使い始めている消費者も確実に増加してきました。ただし、リ・ジュエリー・ビジネスの中心となっているリサイクルに関しては、ここにきて金価格の変動が見通しにくくなっており、今後のリ・ジュエリー・ビジネス展開にやや不安要因が広がっている感があります。
 
そこで、次回IJTにおいて、下記のとおり、今後のリ・ジュエリー・ビジネスの課題および可能性について、2部構成で、今後の取り組みの参考にしていただける内容のセミナーを開催いたします。


≪セミナー概要≫

■テーマ:「リ・ジュエリー・ビジネス=現状と2014年の可能性を探る」

■日 時:平成26年1月24日(金曜日、IJT開催の3日目)
13:30〜16:40

■場 所:東京ビッグサイト 会議棟609号室

■内 容:
 第1部:貴金属アナリスト亀井幸一郎氏による講演(13:30〜15:00)
     テーマ:「米国金融政策と2014年の金価格」
     講 師:亀井幸一郎氏
     (マーケットストラテジーインスティチュート代表取締役。中央大学法学部卒。
        山一證券を経て投資顧問会社やワールドゴールドカウンシルにて金の市場分析に携わる。
        講演、執筆の他、住友金属鉱山のHPやブログでも健筆を奮っている。
        著書「急騰前の金を買いなさい(廣済堂出版)」など)
            
      2014年は米国では中央銀行にあたるFRBの議長が交替する年。
     新議長のもとではこれまでの「ばら撒き策(量的緩和策)」の始末をどうつけるか
     ということ。波乱を起こさずに、収束させるのは難儀を極めるでしょう。
     そのなかで金価格はどうなりそうなのかを探ります。 
     貴重な情報となりますので、関係者必聴のセミナーとなります。

 第2部:パネルディスカッション「わが社の取り組みと今後の展望」(15:10〜16:40)
      リサイクルを柱の一つとしてリ・ジュエリー・ビジネスに取り組まれている企業の代表、
      責任者の方々3名をお迎えし、現状と今後の取り組みについてお話しいただきます。

     パネラー:
     (株)ティアラ 代表取締役 岩瀬 智芳氏
        東海地区を中心に56店舗を展開するブティック系リサイクル企業。
          貴金属関連は「とーたる」のショップ名称でショッピングセンターを中心に出店。
           設立9年目。

      銀座SGC 統括部長 小田元 俊之氏
   地金関連の売買で近年頭角を現している有力企業。
          とくに百貨店等で行われる「黄金展」等ではそのほとんどで協賛企業として名を
          連ねており、メディアでの露出も多い。
 
 (株)パンサラッサ 代表取締役 平澤 邦治氏
   ダイヤモンド買取を中心に、宝石・貴金属のリサイクルで実績を積んでおり、
          近年はリモデルにも力を入れる。全員がFGAかGIA資格を有し、
          リモデル・カウンセラー一級資格保有者も7名在籍する。
 
 進 行:
      (社)日本リ・ジュエリー協議会 専務理事 高村秀三


■参加費:一般  4,000円
 (社)日本リ・ジュエリー協議会会員   2,000円
     ジュエリー・リモデル・カウンセラー  3,000円

■お支払方法:お申込み確認後、専用の払込用紙をお送りいたします。
 (ご入金の確認が取れました方には、受講票をお送りいたします。)
■申込締切:平成26年1月10日(金)  ※応募を締め切りました。

コメントはクローズされています。
    一覧を表示する >>

    タイトル一覧はRSSをクリック

    RSS フィード

    アーカイブ

    3 月 2017
    12 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    4 月 2016
    1 月 2016
    8 月 2015
    5 月 2015
    1 月 2015
    11 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    1 月 2014
    8 月 2013
    6 月 2013
    5 月 2013
    1 月 2013
    8 月 2012
    5 月 2012

    過去のセミナー
    リ・ジュエリー・アドバイザー養成塾
    ※PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader のインストールが必要です。
    こちらをクリックすると、Adobe Reader のダウンロードページへジャンプします。

Home(ト​ッ​プ​ペ​ー​ジ)​
 お知らせ
 リ・ジュエリーショートストーリー・がんばる女性の応援ストーリー
個人情報保護方針
サイトマップ

ジュエリーを生かす5つの方法

リ​・​ジ​ュ​エ​リ​ー協議会について
 協議会概要
    入会のご案内
 会員特典
 交通アクセス

お近くの会員店(
​検​索​ペ​ー​ジ​)
リモデルカウンセラー
 資格の定義と目的
 試験内容
 試験日程と申込
リモデルカンセラー認定者名簿
各種セミナー
事業内容
出版物のご案内
受託者賠償責任保険
リ・ジュエリー査定・鑑定サービス

 お問い合わせ


一般社団法人 日本リ・ジュエリー協議会
〒110-0015 東京都台東区東上野1-26-2 オーラムビル308 
TEL:03-6806-0222 FAX:03-6806-0271
E-mail: info@re-jewelry.net        E-mail: re.jewelry.association@gmail.com

Copyright © 一般社団法人日本リ・ジュエリー協議会. All Rights Reserved
  • Home
  • お知らせ
  • 協議会について
    • 会長挨拶
    • 協議会概要
    • 役員
    • 賛助会員一覧
    • 入会のご案内 >
      • 入会申込書(WEB用)
    • 会員特典
    • 個人情報保護方針
  • お近くの正会員店
  • リモデルカウンセラー
    • 資格の定義と目的
    • 試験内容
    • 試験日程と申込
    • リモデルカウンセラー認定者名簿
  • 各種事業
    • 出版物のご案内
    • 受託者賠償責任保険
    • リ・ジュエリー査定・鑑定サービス
    • リ・ジュエリーショートストーリー
  • お問い合わせ
    • 地図・アクセス
    • サイトマップ